STAFF BLOGスタッフブログ
- 2025年05月31日 できないというのは大概その人の思い込み!
-
行動しなければ何も起こらない。やればできるのに。「できないと決めているのは自分自身。他人は決めません。」
これは深夜のTVショッピングでメジャーになった会社の先代社長の名言。できないという感情は自分自身が出したもの。何が成功するかなんてわからない訳ですから、臆せずチャレンジしてみることが大事。特に今、小遣い稼ぎ程度のアルバイトしかしていないのなら、当グループでビジネスを学んでみて欲しい。収入のみならず、得られるスキルは貴方の一生の財産になるはず!
-
2025年06月04日
原点
EC事業の世界的な企業、スマホひとつでスグ欲しいものを届くようにしたあの会社、始まりは創始者の自宅ガレージだったそうです。 話は変わり当グループのエピソード。今はもうありませんが、当グル
続きを読む -
2025年04月20日
すぐやることの大切さ
例えばすぐやる人とやらない人に全く同じ仕事を与えたとします。この2人には同じ仕事が割り振られています。すぐやる人は途中でミスに気付いてもその分時間に余裕があるので、精神的にも余裕を持っ
続きを読む -
2025年04月14日
経営の神様が『掃除』を重要視したワケ
日本を代表する実業家である松下幸之助という方は、掃除を仕事と同等に重要なものとみなしていたそうです。誰にでもできることを自ら実践し、いかに段取りよくできるか考えることが、仕事面での成
続きを読む